蛍光・発光測定

蛍光・発光測定

 


顕微分光・蛍光測定装置

 

  • 顕微集光系にカセグレン鏡を採用。広いワーキングディスタンスで色収差のない測定ができます。
  • 光学系を水平に配置しており、照射側カセグレン鏡を回転することにより、1台の装置で透過測定と蛍光測定の配置切り替えができます。
  • 光源 : キセノンランプ
  • 照射波長範囲 : 230~800nm
  • 照射サイズ  :Φ20μm
  • 検知器 :CCD検知器

 


蛍光量子収率測定装置 特許第4336775号取得(産業技術総合研究所と共同特許)

 

  • 積分球方式およびCCD検知器の採用により短時間で正確な効率を求めることができます。
  • フォトルミネッセンス(PL)およびエレクトロルミネッセンス(EL)両方の材料に対応しています。
  • 測定試料  : PL/EL素子
  • 測定モード : DC(PL/EL)・AC(EL)
  • 測定方式  : 積分球式CCD分光システム
  • 補正     : 基準検知器による感度補正
  • PL光源   : 分光器付キセノン光源

 


近赤外蛍光分光測定装置

 

  • 強力な紫外光を励起して、その近赤外領域における蛍光を高感度で測定できる装置です。
  • カーボンナノチューブなどの材料の評価に有効です。
  • 光源や回折格子・検知器の選択により、紫外・可視・近赤外の広い領域の蛍光スペクトル測定ができます。
  • 励起光源としてレーザを使用することも可能です。
  • ロックインアンプを使用しており、高感度でS/N比に優れた測定が行えます。
  • 励起用光源    : キセノンランプ 500W
  • 励起波長領域  : 230~800nm
  • 蛍光検出器    : InGaAsPINフォトダイオード
  • 測定波長領域  : 900~1900nm